ワンコが思いっきり遊ぶ姿を見られる場所
ドギーズアイランドはまさにワンコにとってのアイランド!
広い土地の中には、様々な大きさのドッグラン、散歩道があり、ワンコが伸び伸びと過ごすことができます。
お部屋タイプは様々あり、オーナーさんの希望に合った過ごし方ができます。
施設内にあるレストラン、お土産屋もワンコ同伴OK!片時も離れることなく、素敵な思い出を作れる場所です(一部制限のあるお店もあり)。

小谷流の里 ドギーズアイランド
〒289-1135
千葉県八街市小谷流624
043-312-1110
https://doggys-island.jp
本記事のメニュー 1. ホテル概要 2. お部屋 3. お食事 4. その他 5. 周辺施設 Appendix. ワンコ情報早見表
1. ホテル概要
とにかくワンコが楽しむことができる施設。
そしてワンコが楽しむ姿を見て、オーナーさんもほっこりできる施設です。
夜まで楽しむことができる広いドッグラン、仲間たちで思う存分楽しむことができる貸切可能なドッグラン、
プール付きドッグランなど、様々なドッグランがありワンコ大興奮間違いなしです。
さらに四季折々の花々を楽しみながらお散歩できる散歩コースもあり、ワンコたちがヘトヘトになるまで遊ぶことができる場所です。
ワンコウェルカムなホテルでも、お食事処はNG・・・など一部ワンコ立ち入り制限があるホテルが多いですが、
ここ、ドギーズアイランドはほぼワンコ同伴OKです。
朝から晩まで、ワンコと一緒に素敵な思い出づくりができてしまうお宿なのです!!!!
2.お部屋
ドギーズアイランドには、広々としたスイートルームやスタンダードルーム、ヴィラタイプのお部屋など計6種類のお部屋タイプがあります。
ワンコとどのような過ごし方をしたいかによって選ぶと良いですね!




ワンコ向け情報
🐶音漏れ🐶
宿泊客の殆どがワンコ連れのドギーズアイランド。ワンコの吠え声もそこまで神経質にならなくとも大丈夫◎
ただ、他のお部屋のワンコの声が聞こえてくることはチラホラ。
ですので、他のワンコの存在を気にするワンコがいるご家庭はスイートやヴィラタイプのお部屋など、
隣接するお部屋が少ないタイプのお部屋を選ぶことをオススメします♡
🐶 床 🐶
お部屋内は段差のない作りになっているとのこと。
確かに!無駄な段差はありません。床はフローリングのお部屋が殆どですが、心なしか滑りにくそう・・・?な感じはありました。
🐶 臭い 🐶
普段、あまり臭いが気になるタイプではないのですが、こんな鈍感な私でも分かってしまうくらいワンコの独特の臭いが残っていました。
私が気になるくらいだったので、ワンコ自身も強烈に感じていたかもしれません。。
🐶制限場所🐶
バスルーム以外はワンコOKです。ベッドで一緒に寝ることも可能なのです!!!
(但し、ベッドで粗相した場合には2,500円のクリーニング費用がかかります)
🐶ワンコ備品🐶
・サークル
事前に貸し出し予約をすればレンタルできます。
スイートなどの大きなお部屋では備え付けられているようです。サークルが必要な方は事前に確認しておくと良さそうです。
・アメニティ
トイレシーツ、トイレトレイ、うんち袋、食器、犬用タオル、コロコロ、消臭剤、ランタン
3. お食事
ドギーズアイランドには和洋様々なレストランがあるため、連泊でもご飯に飽きることはなさそうです◎
中でも個人的にはピザがとってもオススメ!食べログでも評価が高く、美味しいです!!!!









ワンコ向け情報
ザフォレストテラス、蜩の里は全席ワンコOKです。寒い日や雨の日でも室内でゆっくりご飯をいただけます。
小谷流ベーカリー&カフェ、長崎風ちゃんぽん、ピッツェリア・ダ・ヴェルデはテラス席でワンコと過ごすことができます。ピッツェリアは屋根付きのお席なので雨の日でも利用が可能です。
ワンコ向けのご飯は、ピザ屋、カフェ(ワンコ用パンは販売されています)以外のお店で用意されています。
ザフォレストテラスでは、朝晩ともにワンコ用のビュッフェが用意されており、お野菜やお肉など色々な種類のご飯をワンコに食べてもらうことができます!!!!
4. その他
・ドッグラン
ドギーズアイランドの目玉はなんといってもドッグラン!!総面積、なんと7000㎡とのこと!!!!
小型犬用、中〜大型犬用、全犬種用、貸切用のものがあります。散歩道の道中にも小さいドッグランが何個かありましたよ。
また、雨が降ったって楽しむことができる屋根付きのドッグランエリアもあり。
夜もライトアップされたドッグランで21:00まで遊ぶことができます。
我が家のワンコもドギーズアイランドに到着したお昼から夜までたっぷり駆けずり回って遊んでいました。笑
ちなみに、宿泊しなくともビジターとして利用することも可能です。




・じゃぶじゃぶ池、犬用プール
ドッグプールは15〜30cmの水深と水遊びにもってこいの場所です。
じゃぶじゃぶ池は中〜大型犬用、小型犬用、全犬種用ドッグランと本館ホテル(宿泊者専用)に設置されています。
中〜大型犬用は水深最大80cm、小型犬用は水深最大50cmとがっつり泳ぐことができる池になっています。
ちなみに、夏以外の時期でも水は入っていますが、あまり綺麗な状態ではありませんでした・・・(夏はとっても綺麗です!)




・お散歩コース
四季の花々を楽しみながらお散歩できる散歩道が設けられています。
1.2kmの距離があるので、ワンコもしっかり運動できること間違いなし!
道中、小さなカフェやドッグランがあるので、疲れたら小休憩することだってできます。



・トリミング施設
セルフトリミングできる施設とトリマーさんにお願いできる施設があるため、泥んこになるまで遊んでも安心です!
トリマーさんにお願いする場合は、予約が必要です^^
・お買い物
セレクトショップ、コンビニ、お土産屋(小谷流ファーマーズ)があります。
個人的に嬉しかったのはセレクトショップの存在。
ワンコグッズの忘れ物をしてしまったのですが、このセレクトショップではなんでも売っていたので助かりました!
記念におもちゃを2つほど購入しましたが、いずれもすぐに壊されてしまい手元にはありません・・・(泣)
いずれのお店もワンコ同伴での入店が可能です!
・預かり施設
ワンコ同伴不可の場所にお出かけする際、お部屋のサークルに入ってもらってお留守番してもらうことも可能ですが、預かり施設でワンコを預かってもらうことも可能です。
09:30〜19:00の利用で1,100円/1時間、営業時間外で1,540円/1時間とのこと。
事前予約必須(営業時間外の利用希望の場合は3日前まで)です!
・駐車場
ドッグランだけの利用客もいるためか、駐車場はかなりの台数が停められそうです。
一方でフロントやお宿から少し離れた場所にあるため、荷物が多い方はフロントや宿泊する場所に可能な限り近い場所まで車で行き一時停車した方が良さそうです。
5. 周辺施設
・お散歩コース
周囲は道路・・・なので、ドギーズアイランドのお散歩道でお散歩することをオススメします!
・隣接施設(ゴルフ場、温泉)
ドギーズアイランドから徒歩で行くことができる距離にあります。
犬の同伴は不可なので一時預かりサービスの利用をオススメします!!
小谷流温泉 森の湯 露天風呂付きの温泉です♡
千葉バーディークラブ 綺麗なゴルフ場です。
・九十九里浜
車で40分程度。海岸をお散歩したり、浜のご飯をワンコと一緒に食べれたりしますよ。
アジリティーを楽しむことができる施設もあります。
(詳細は別ページにて準備中!!!)
・マザー牧場
車で75分程度。やや遠いのですが!ワンコと一緒に動物たちを見て癒されたり、美味しいジンギスカンを楽しんだり、広い牧場内をお散歩したり、ここでもドッグランができたり!
などなど楽しむことができる要素が詰まった場所です。
・成田ゆめ牧場
車で40分程度。こちらでもワンコと一緒に動物たちをみることができます。一部レストランはワンコ同伴OK。
ドッグランももちろんありますよ。
・三井アウトレットパーク 木更津
車で約1時間。
幕張のアウトレットパークの方が近いのですが、ワンコ連れでお買い物を楽しみたい方には木更津をオススメします!
カートに入れた状態にはなりますが、ワンコと一緒に入店できるお店が多いことに加え、一時預かりをしてくれる施設もあります。
安心してお買い物やご飯タイムを楽しむことができますね◎
Appendix. ワンコ情報早見表
・お部屋に用意されているワンコグッズ
犬同伴可ホテルに用意されていることが多い、ワンコグッズの有無をまとめてみました。
ワンコグッズ | 用意されているか | 備考 |
ペット用サークル | ○ | 貸し出し可能な数は限られているため、要事前連絡 |
犬用ベッド | × | – |
食器(水、ご飯用) | ○ | – |
トイレ | ○ | – |
トイレ用シーツ | ○ | – |
トイレ用袋 | ○ | – |
マナーウェア | × | 売店での販売あり |
コロコロ | ○ | – |
掃除用シート/スプレー | ○ | – |
ボディシート/スプレー | × | – |
散歩グッズ(リード/バッグ等) | × | – |
タオル | ○ | – |
シャンプー/リンスなど | × | 売店での販売あり |
おやつ | × | – |
おもちゃ | × | – |
・レンタルできるワンコグッズ
犬同伴可ホテルでレンタルできることが多い、ワンコグッズの有無をまとめてみました!
ワンコグッズ | レンタルできるか | 備考 |
カフェマット | ○ | レストランでの貸し出しあり |
犬用カート | × | – |
犬用キャリー | × | – |
犬同伴可の自転車 | × | – |
・ワンコ向けサービス/設備
犬同伴可ホテルで提供されていることが多い、ワンコ向けサービス/設備の有無をまとめてみました!
ワンコ向けサービス/設備 | サービス/設備はあるか | 備考 |
ドッグラン | ○ | 大小様々なドッグランあり。貸出可 |
足洗い場 | ○ | – |
トリミング(セルフ/プロ) | ○ | プロにお願いする場合は要予約 |
ワンコの一時預かり | ○ | 営業時間内外での利用可能。時間外の場合は要事前連絡 |
リードフック | × | – |
脱走防止策 | × | – |